インドネシア/マンデリンG1 パンドゥマン村
焙煎:フルシティロースト(深煎り)
香味:★★★★☆
甘味:★★★★☆
苦味:★★★☆☆
酸味:★☆☆☆☆
コク:★★★★☆
フレーバー:アプリコット、フローラル、アーシー、ナッティ、クリーンカップ
生 産 地:インドネシア スマトラ島北部 リントンニフタ地域 パンドゥマン村
品 種:Sigararutang(カチモールの現地種) 、ティピカ
標 高:1400〜1450m
精製方法:スマトラ式
インドネシアスマトラ島北部にあるトバ湖の南西端に位置しているリントンニフタ地域、標高は1400〜1450mで昔から輸出業者の間でも優良産地として知られている地域です。
しかしマンデリンの栽培はほとんどが小農家のため、栽培方法、乾燥方法、保存方法が各農家で異なり、品質の安定化を図るのが難しいコーヒーのひとつでした。
この商品は熟練の女性達が運営する200軒もの小規模農家で構成された団体から調達するトレーサビリティ性に加え独自の品質規格設定することで品質の安定性を図っております。
また農薬等の化学物質は一切使用していないといった品質への徹底ぶりです。
日中は30℃、夜は12℃という極端な温度差が、このコーヒーの「コク」を高め、マンデリンらしいずっしりとしたボディ感とアーシーさは勿論のこと、アフターにリントンらしいすっきりとした酸味を併せ持つ非常にバランスの良い納得のカップをご賞味ください。
¥800
SOLD OUT